-
三角モチーフのマチ付き手さげバッグ No.49
¥12,800
手縫いとミシンのコンビネーションで作っています。ミシン部分はレインボー色の糸で縫いました。 三角部分の布合わせをどう配置するかを考えることが楽しかったです マチがあるので、思った以上にものが入りますよ 長財布もしっかり入りますし、一通りのものが入る印象です ちょっとしたお出かけにちょうどいい、そんなサイズ感です 内側にはポケットが2個あります。 開閉部分はマグネットボタンとなっています。 〇サイズ〇 本体横幅28cm高さ25cm、持ち手含めた高さ44cm、マチ7cm サイズはおおよその大きさです。あくまで目安としてご参考ください 配送の際は畳んだ状態で箱に入れますので、お手元に届いたら形を整えてご使用くださいますようお願いいたします。
-
ダブルウエディングリングのバッグと巾着袋のセット No.44
¥9,800
これはダブルウエディングリングというパターンです。大部分が手縫いで、一部ミシンを使って作っています。爽やかなブルー系統でまとめてみました。 春夏のシーズンにいかがでしょうか? 巾着袋をセットにしました。 綿レースの生地を内布と巾着袋に使用し ました。 〇サイズ〇 バッグの本体横幅35cm 高さ23cm 持ち手を含めた高さ45cm 底18cm×18cm 巾着袋の横幅31cm 高さ38cm サイズはおおよその大きさです。あくまで目安としてご参考ください 配送の際は畳んだ状態で箱に入れますので、お手元に届いたら形を整えてご使用くださいますようお願いいたします。
-
サマーメッシュバッグ(バラ柄) No.25
¥9,800
これからの季節、春夏にぴったり! 黒のメッシュに生地を乗せて、グログランテープを使ってミシンしました。 とても軽いです! 〇サイズ〇 本体横幅35cm 高さ23cm 持ち手を含めた高さ42cm
-
シックな大人ハンドバック No.22
¥12,800
三角と四角の布を縫い合わせたパターンのパッチワークでバッグを作りました 持ち手は何色もの紐を編込んである品物を使用しました このバッグはミシンで縫い合わせてキルトし、バッグに仕立てたものです 内側にはポケットが1個あり、上部開閉部分はマグネットボタンになっております 私Ayakoはこの生地の柄の取り合わせが気に入っています シックな色合いで、持ち手と生地の色合いがとてもマッチしています 使いやすい形のバッグです。ぜひどうぞ! 〇サイズ〇 本体横幅33cm高さ21cmマチ6cm 持ち手を含めた高さ35cm サイズはおおよその大きさです。あくまで目安としてご参考ください 配送の際は畳んだ状態で箱に入れますので、お手元に届いたら形を整えてご使用くださいますようお願いいたします。
-
爽やか和布の手さげ No.21
¥19,800
和布のキルトのバッグです 着物の生地をたくさん集めて縫い合わせました これだけの種類の着物の生地を集めるのはなかなか難しいですが、祖母が和裁をしていたのでその生地を譲り受けました。 このバッグの特徴は外側の縦型ポケットです。その縦型ポケットにはファスナーを使用しており、小さなクマのチャームが付いていて可愛いですよ すぐに出し入れしたい小物を入れておくのに外ポケットって便利ですね 内側にも小さなポケットがついていて、開閉部分はマグネットボタンが付いています 持ち手は木製となっています 若草色を中心とした着物の生地が爽やかですよ 〇サイズ〇 本体横幅31cm高さ25cm、持ち手含めた高さ38cm、マチ8cm サイズはおおよその大きさです。あくまで目安としてご参考ください 配送の際は畳んだ状態で箱に入れますので、お手元に届いたら形を整えてご使用くださいますようお願いいたします。
-
ルンルン手さげ No.20
¥3,800
表布1枚と裏布1枚を縫い合わせて作ったバッグです。 布製で綿も入っていないので、小さく折り畳むこともできます。 しっかりした生地で持ち手も丈夫です ルンルン♪春の陽気に誘われて、ふらっとお出かけにどうぞ! 〇サイズ〇 本体横幅40cm高さ23cm 持ち手を含めた高さ32cm サイズはおおよその大きさです。あくまで目安としてご参考ください 配送の際は畳んだ状態で箱に入れますので、お手元に届いたら形を整えてご使用くださいますようお願いいたします。